
こんにちは。健康栄養学科の近藤です。
まだ寒い季節が続きますが、どうかご自愛していきましょうね。
雪が降る前に遡りますが、気になっていた箸づくりを体験しました!
箸職人さんに教わりながら、異なる材質から四角箸と八角箸の2種類のお箸を、カンナで鰹節のように削り出して作りました。
自分で作ったお箸で食べるごはんは、いつもよりさらに美味しく感じます。
箸には箸先が細い繊細なものから太いものまでいろいろな種類があり、どんなもので食べるかによっても気持ちが変わりそうですよね。
みなさんもお箸に注目して気分転換してみるのはいかがですか?