こんにちは
健康栄養学科の増田です
新たに、学科でロータリーエバポレーターを購入しました
決して珍しいものではないのですが、ご存知でしょうか
テレビなどで、食品や環境に関する分析について紹介されるときに
見かけたりするアレです
分析化学では濃縮機器の定番ですが、こちらを新調しました
「蒸留」という言葉は、きっと皆さんも聞いたことがあるかと思います
「蒸留」とは、液体の沸点の違いを利用し、
液体の純度を高めるための方法です
いろいろな物質が混ざった液体を加熱すると、
沸点の低い液体が先に気体となって現れますが、
この気体を別の部屋に移して冷やすことで、
目的とする物質が純度の高い液体として得られるのです
当科では、学生が2年生の生化学実験と食品学実験の際に、
このエバポレーターを使用します
食品から糖質や脂質、タンパク質を抽出するために用います
最後になりますが、学科の教員は、一早く、
コロナウイルス感染の事態が収束することを祈りつつ、
弛み無く、来たるべき授業の準備を進めております
ぜひみなさんも一緒に、一丸となって、この危機を乗り越えていきましょう