こんにちは健康栄養学科1年の島田と渡部です 先日、基礎ゼミという授業の一環として、栄養教諭の藤井浩子先生にお話をうかがいに、南浜小学校へ訪問しました この訪問を通して、管理栄養士や栄養教諭の仕事 …
皆さん、こんにちは 再び健康栄養学科1年のTです 先回に続き、松浜病院を訪問した際のお話です。 管理栄養士の石澤先生から、患者さんによりおいしい食事を食べていただくための工夫についてお話しいた …
皆さん、こんにちは 健康栄養学科1年のTです 6月24日に健康栄養学科の1年生11名で松浜病院を訪問してきました。これは、1年生の前期に実施される「基礎ゼミ」という授業の一環で、施設訪問と称して …
こんにちは。健康栄養学科3年の川瀬です ロサンゼルス最終日に、最後の施設見学として、全米TOYOTAの本社となるToyota Motor sales, USAの 社員食堂へ見学に行きました ここのスローガンとして、「 …
こんにちは。再び健康栄養3年の山村です 早速、先回の続き、3月28日のロサンゼルスのChildren hospitalについてお話ししましょう。 こちらの病院の栄養部門の責任者、ジャクソンさんから、病院内のChild …
こんにちは。健康栄養3年の山村です 3月28日はロサンゼルスのChildren hospitalとTOYOTAの見学でした。 今回は、Children hospitalについてお話ししますっ Children hospitalはその名の通り、小児の病 …
こんにちは健康栄養3年の小杉です 今日も、3月25日に見学させていただいた、ロサンゼルスの給食センターであるRiverside Unified School District(RUSD)についてお話します RUSDでは、給食時、栄養バラン …
こんにちは健康栄養3年の小杉です 今日は3月25日に見学させていただいた、ロサンゼルスのRiverside Unified School District(RUSD)についてお話します。 RUSDは給食センターであり、この地区の赤ちゃん …
皆さんこんにちは。健康栄養学科3年の杉野です 先回に続き、カルフォルニア州立大学フレズノ校での様子についてお伝えします 3日目の午前は、EDGEというレクリエーション(チームプレー&リーダ …
皆さんこんにちは。健康栄養学科3年の杉野里奈です 3月21日から24日までカルフォルニア州立大学フレズノ校に行ってきました。 1日目の午前は、Family Food Scienceという学科の授業の見学をしました …
月別アーカイブ ≫