記事一覧

2010.12.17

卒業研究発表会(その4)

皆さんこんにちは。健康栄養学科教員の川上です 今回は11月20日(土曜)に実施された卒業研究発表会報告の最終回です。怒とうのクライマックスです こちらは発表最後の組の質疑応答時の写真です。 後ろの時計は …

2010.12.10

卒業研究発表会(その3)

皆さんこんにちは。健康栄養学科教員の川上です 今回も11月20日(土曜)に実施された卒業研究発表会についてお伝えします。 え? まだ続くのかって? そりゃそうです 4年生のハレの舞台ですから それに卒業 …

2010.12.03

卒業研究発表会(その2)

皆さんこんにちは このブログが公開される頃には風邪が治っているのを願ってやまない健康栄養学科教員の川上です。ゴホン さて今回も、11月20日(土曜)に実施された卒業研究発表会の様子をお伝えしましょう。さ …

2010.11.26

卒業研究発表会(その1)

皆さんこんにちはせっかく治ったと思った風邪がぶり返してしまった健康栄養学科教員の川上です。あ~、のどが痛い… 先回の予告通り、今回は11月20日(土曜)に実施された卒業研究発表会の様子をご覧下さい。 当 …

2010.11.19

もうすぐ卒業研究発表会

皆さんこんにちは。健康栄養学科教員の川上です 今年は秋がなくて夏から一足飛びに冬へ突入した感がありますが、皆さん元気に過ごしていますか? 受験生はいよいよ追い込みの時期になりましたね。体調に気を付け …

2010.11.05

新潟大学医歯学総合病院見学

みなさんこんにちは。健康栄養学科1年の阿部と桑原です。 涼しくなってきましたが、食欲の秋ですねぇ。食べ物がなんでも美味しく幸せな気分です さて今回は、夏休み中に訪問した新潟大学医歯学総合病院の見学研 …

2010.10.29

豊浦愛宕の園レポート

こんにちは。健康栄養学科1年の山木と羽入です 9月7日に希望者と共に、特別養護老人ホームの豊浦愛宕の園へ施設訪問に行ってきました この施設訪問は豊浦愛宕の園で管理栄養士のお仕事をされている新潟医療福祉 …

2010.10.22

栄養教育実習の報告(その3)

皆さんこんにちは。健康栄養学科教員のSです 先回まで「栄養教育実習」についてお伝えしてきましたが、今回は最後に、小学校を想定しての「給食時指導」を行った時の様子についてご覧下さい。 皆、小学生になり …

2010.10.15

栄養教育実習の報告(その2)

こんにちは。健康栄養学科教員のSです。 先回に引き続き、「栄養教育実習」の様子をお伝えします 回目は、集団指導(指導者複数:模擬患者さん複数)です。 集団指導の目的は個別指導と同様ですが、グループで …

2010.10.08

栄養教育実習の報告(その1)

健康栄養学科教員Sです。 今年の栄養教育実習では、地域の方に模擬患者さんになっていただいた個別指導と集団指導実習、さらには小学校を想定しての給食時指導の実習を行いました。いずれも学生は授業中には見ら …

1・・・6263646566・・・75