その他のアーカイブ

2020.12.11

第20回新潟医療福祉学会学術集会開催

健康栄養学科の川上です。 10月31日(土)から11月15日(日)にかけて、 第20回新潟医療福祉学会学術集会が開催されました。 本来なら本学を会場に実施されるのですが、 コロナ禍ということで、今回はWebおよび誌 …

2020.11.20

大学での学びを体験しよう! 高校生のための出張講義・講演について

みなさんこんにちは。教員の星野です みなさんは大学ではどんな学びをするのか、知ったり体験したりしてみたいと思いませんか? 新潟医療福祉大学では、将来、保健・医療・福祉・スポーツの分野での活躍を目指す高 …

2020.10.01

在学生の出身高校を集計してみた

健康栄養学科の川上です 大学は9月25日から後期授業が始まり、 実験や実習はコロナウイルス対策を徹底した上で学内で行っております   さて、表題の通り在学生の出身高校を各学年別に数えてみました もちろん、プ …

2020.09.11

実習室紹介 ~健康栄養学科の実験実習で使う主な実験実習室について~

健康栄養学科の竹内です 今回は実習や実験で使用する教室についてご紹介します 栄養教育実習室栄養教育論実習や公衆栄養学実習で使用しています。 理化学・微生物実験室、精密機器室生化学実験や食品学実験、栄 …

2020.08.06

8月Webオープンキャンパス開催

健康栄養学科の川上です 来る8月8日(土)・9日(日)の両日、10時から18時の予定で、Webオープンキャンパスが開催されます 今年度は、ご存知の通り、新型コロナウィルス感染症対策として、昨年度までの来場型のオ …

2020.04.24

桜満開   

健康栄養学科教員の川上です。 自宅の近所の桜があ~ま~り~に綺麗だったので、ブログに載せてしまおうと、散歩がてら写真を撮ってきました この日は晴天でしたが、やや風があり、田んぼの真ん中は少し・・・いや、 …

2020.02.27

大学の様子

みなさん、こんにちは 教員の星野です   大学の梅の木に花が咲き始めました とても可愛い花です 6期生が卒業する際、記念樹として大学に植えた梅の木です    寒い冬をじっと耐えて素敵な花を咲かせてくれてい …

2019.12.10

NR・サプリメントアドバイザー資格試験受験報告

みなさん、こんにちは 教員の星野です   12月1日にNR・サプリメントアドバイザー資格試験が全国で行われました 健康栄養学科の3年生も約30名程が受験をしました   健康栄養学科では、在学生は学科の科目を専攻し …

2019.11.29

学会発表報告~臨床スポーツ医学会~

2019年11月16日(土)~17日(日)、 神奈川県パシフィコ横浜で行われた 第30回日本臨床スポーツ医学会学術集会において、 健康栄養学科稲葉ゼミ4年生4名と 星野先生、稲葉先生が学会発表を行いました     日 …

2019.11.23

12/7はオープンキャンパスです

みなさんこんにちは 教員の星野です   だんだんと寒くなってきましたが、 いかがお過ごしでしょうか   さて、12月7日(土)午後はオープンキャンパスです 今年最後のオープンキャンパスです   栄養学科では学科 …

1・・・1314151617・・・29