その他のアーカイブ

2013.01.08

謹賀新年

 皆さん、明けましておめでとうございます。年男の健康栄養学科教員、川上です  お正月はいかがお過ごしでしたか? 受験生はそれどころではなかったかもしれませんが、風邪などひかぬよう、それからノロウイル …

2012.09.25

9月オープンキャンパス(その2)

 皆さんこんにちは。そういえばもうすぐ大学祭 と気付いた健康栄養学科教員の川上です。  先回に引き続き、9月のオープンキャンパスの様子です。早速写真スタートです。  こちらはギムネマ茶のコーナー。ち …

2012.09.21

9月オープンキャンパス(その1)

 皆さんこんにちは。朝晩涼しくなってかなり嬉しい、健康栄養学科教員の川上です  9月のオープンキャンパスですが…私の記憶が確かならば、当科へ来場いただいた皆さんの人数が、過去最多(一開催当たり)となり …

2012.09.04

8月オープンキャンパス(その2)

 皆さんこんにちは。ほぼ毎日オクラを食べている、教員の川上です  8月のオープンキャンパスは、二日連続で実施されるので、やたらと写真が多いのです。というわけで今回も写真スタートです。 学科説明会には …

2012.08.31

8月オープンキャンパス(その1)

 皆さんこんにちは。オクラは育てるのが簡単でやたら沢山収穫できます 健康栄養学科教員の川上です。  あれよあれよという間に9月のオープンキャンパスが近づいていました…というわけで、宣伝を兼ねて8月オー …

2012.08.21

サツマイモ ~小話Part 2~

 こんにちは、健康栄養学科教員の山崎です 今回はサツマイモ小話Part 2ということで、健康栄養学科らしく成分のお話です。  サツマイモはヒルガオ科の植物で、根の部分が肥大して塊根となりデンプンを蓄えてい …

2012.08.03

7月オープンキャンパス

 皆さんこんにちは。家庭菜園で取れたトマトやナスを食べまくっている健康栄養学科教員の川上です  今回は7月に実施されたオープンキャンパスの様子をお伝えします。そして、間近に迫った8月オープンキャンパス …

2012.07.10

6月キャンパスツアー&オープンキャンパス開催

 皆さんこんにちは。家庭菜園のトマトが赤くなってきた健康栄養学科教員の川上です  今回は6月に実施されたキャンパスツアーの様子をお伝えしつつ・・・オープンキャンパスのお知らせです!(こっちが目的だったり …

2012.05.11

春のオープンキャンパス(その2)

 皆さんこんにちは。庭の畑に植えたジャガイモの芽が出てきて嬉しい健康栄養学科教員の川上です  さて、先回に引き続き、春のキャンパスツアーの様子をお伝えします。  ともかく沢山の方に来ていただいたので …

2012.05.08

春のオープンキャンパス(その1)

 皆さんこんにちは。最近、家庭菜園にはまっている健康栄養学科教員の川上です  だいぶ暖かくなってきましたね・・・いや、すでに暑い気がするのは私だけ?  今回もかなり間の空いた話になりますが・・・3月末に実 …

1・・・2122232425・・・29