Twitter Facebook
2023.05.26

連休の過ごし方~登山と山菜採り~

皆さん、こんにちは。教員の鈴木です。

今年も5月連休に登山(低山)を楽しんできました。といってもコロナ禍で3年ぶりの山となり体力的にはきつかったですが、仲間の励ましのおかげで美しいブナ林や可憐な山の花たちに出会えて大満足でした。そしてもうひとつの楽しみが山菜採り。名人から教えてもらいながら、今年は木の芽(あけびのツル)、シオデ(山のアスパラ)を収穫しました。さっとゆでてお浸しやマヨネーズで食べます。



私はこの山菜の季節になると、以前、魚沼で保健所栄養士として勤務していた時のことを思い出します。地域の方々は雪深い大変な冬を乗り越え、春には山に入り、山菜採りをとても楽しみにしています。そして収穫した山菜は、乾燥(ぜんまい)、塩漬け(わらび、ウド等)、水煮(たけのこ等)にして保存し、大切に食べます。冷蔵庫もない時代から続く、先人達の知恵には驚かされます。自然と共存(脅威と恩恵)する暮らし、今でいうSDGsに根差した生活が当たり前のように営まれています。

今回、下山したとき、能登地方の地震の報道がありました。実は、魚沼での保存食の経験がその後、私が保健所栄養士として災害時の食への対応やその備えを普及する際、大いに役立ちました。今、改めてその先人達の知恵に学び、伝え残す時代だと感じています。また機会がありましたら、そうした災害時の食の備えについてお話したいと思います。

さて、私は初めて覚えた登山アプリや山コーヒーがまた楽しめるよう、次回の登山に向けて、さぼっていた体力づくりを始め、新たにトレッキングポールを購入することにしました。これからも登山を長く続けていきたいです。



#その他