大学生活のアーカイブ

2019.11.01

学内実習紹介~調理学実習~   

みなさんこんにちは 星野です   11月に入りすっかり秋らしくなってきましたね いかがお過ごしでしょうか? 健康栄養学科では3年生が保健所へ実習へ行ったり、給食施設に実習へ行ったりと 学外で頑張っています   …

2019.10.06

大学祭10月13・14日です

みなさんこんにちは 星野です   10月13日14日は大学祭が行われます 大学祭ポスター 190927-1.pdfをダウンロード ぜひ大学の様子を見に来て、楽しんでいただけたらと思います ダンス披露や、ライブ、模擬店などな …

2019.10.04

実験・実習紹介~食品衛生学実験~

こんにちは   今回は、学内実験・実習の紹介をします   本日は、「食品衛生学実験」についてです     食品衛生学実験は、本学では2年生の夏休みに集中で行っています 講義で学んだ内容をもとに、身近な衛 …

2019.09.16

連携総合ゼミ参加報告

こんにちは 健康栄養学科4年の布川輝峰です    9月2~6日に選択授業の連携総合ゼミという授業が開催されました この授業では学内はもちろん、 新潟県内や海外の大学から希望者が集まってグループを作り、 それぞ …

2019.08.10

8月オープンキャンパス報告

学科教員の宮岡です。 このブログでは、今夏のオープンキャンパスについてご紹介します    みなさんは、本学が毎年夏にやっているオープンキャンパスをご存じですか 7~9月の3ヶ月間に合計4日やっており、 8 …

2019.05.24

1年生基礎ゼミ~お弁当の日~

こんにちは 健康栄養学科1年生です 5月15日「学生―教員交流会」がありましたので、その時の様子を報告します    この交流会の前半は主菜、主食、副菜の中から選んで 一人一品持ち寄ってビュッフェ形式で …

2019.03.20

2018年度卒業式

高校生のみなさんこんにちは! ほしのです   3月13日に卒業式が挙行されました! 健康栄養学科も44名全員がめでたく卒業しました おめでとう   写真は謝恩会の様子です とても温かい謝恩会でした 卒業生の …

2018.08.30

学内実習紹介~栄養教育論実習Ⅱ~

こんにちは 教員の竹内です    3年生の前期に「栄養教育論実習Ⅱ」という実習があります 本実習では、対象者への栄養指導を計画して実施しています    それぞれの対象とテーマに適した栄養教育を考え …

2018.08.27

大学祭の試作&試食会

みなさんこんにちは ほしのです    先日、健康栄養学科学生が出展する大学祭の試食会が行われました~! どれも美味しかったので、紹介したいと思います     のっぺ汁 中華おこわ オムフランク みたらし団子 …

2018.08.20

新潟まつり2018 民謡流しに参加しました!

こんにちは 暑い毎日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか   大学は8月10日から夏休みでした そして、8月10日は、健康栄養学科の有志一同が、 新潟まつりの民謡流しに参加しました~      大勢の人 …

1・・・45678・・・14