こんにちは 健康栄養学科1年生です 5月15日「学生―教員交流会」がありましたので、その時の様子を報告します この交流会の前半は主菜、主食、副菜の中から選んで 一人一品持ち寄ってビュッフェ形式で …
高校生のみなさんこんにちは! ほしのです 3月13日に卒業式が挙行されました! 健康栄養学科も44名全員がめでたく卒業しました おめでとう 写真は謝恩会の様子です とても温かい謝恩会でした 卒業生の …
こんにちは 教員の竹内です 3年生の前期に「栄養教育論実習Ⅱ」という実習があります 本実習では、対象者への栄養指導を計画して実施しています それぞれの対象とテーマに適した栄養教育を考え …
みなさんこんにちは ほしのです 先日、健康栄養学科学生が出展する大学祭の試食会が行われました~! どれも美味しかったので、紹介したいと思います のっぺ汁 中華おこわ オムフランク みたらし団子 …
こんにちは 暑い毎日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか 大学は8月10日から夏休みでした そして、8月10日は、健康栄養学科の有志一同が、 新潟まつりの民謡流しに参加しました~ 大勢の人 …
こんにちは! 健康栄養学科1年の基礎ゼミ生です 5月23日に「学生-教員交流会」がありましたので、 今回はそのときの模様を報告します この交流会の前半は、みんなでお昼ご飯を食べました。 これは「お弁当 …
教員の星野です 3月15日は卒業式でした 今年も健康栄養学科41名の14期生が巣立っていきました みんな4年間本当にがんばりました! 国家試験もがんばりました! 卒業おめでとう そして、今 …
皆さんこんにちは! 健康栄養学科の岩森です! さて、今回は授業の一環としてホテルオークラで行われた テーブルマナー講習会の様子を紹介いたします。 テーブルマナー講習会の様子は当ブログでも何 …
こんにちは 健康栄養学科1年の基礎ゼミ生です 5月17日に「学生-教員交流会」がありましたので、 今回はそのときの模様を報告します この交流会の前半は、みんなでお昼ご飯を食べました これは「お弁当の …
こんにちは、健康栄養学科教員の星野です。 時期が前後してしまいますが・・・、 4/3(月)はときメッセで入学式が行われました。 健康栄養学科には、新1年生17期生の46名が新たに仲間に加わりました 新 …
月別アーカイブ ≫