みなさん、こんにちは 健康栄養学科3年の石栗杏佳です。 本日は、私の大学生活についてお話ししたいと思います! 今年もコロナの影響で登校日が延期になってしまい、 5月10日からついに3年生として初めて大学での …
みなさんこんにちは健康栄養学科3年の武藤侑也です 今回は私の最近の学生生活についてお話させていただきます 春休みが終わり、新学期が始まりましたが、新型コロナウイルスの影響により対面授業が延期になってし …
こんにちは、健康栄養学科教員の星野です 献立作成演習の一環として、昨年度1年生を対象に「3・1・2弁当箱法」演習を行いました。 今回はその様子をご紹介します 3・1・2という数字は、「1食に何をどれだけ食べた …
みなさん、こんにちは! 健康栄養学科2年の渡辺尚生です! 今回は、僕の大学生活についてお話ししたいと思います! 皆さん春休みは、良い休日を過ごせましたか? 高校生や中学生の方々は、春休みはとても …
皆さんこんにちは 健康栄養学科の川上です 3月17日に、2020年度の卒業式が朱鷺メッセで実施されました。今年度は、密を避ける目的で、全学で1000名前後にもなる卒業生・大学院修了生を学科別に3グループに分け、 …
こんにちは、健康栄養学科教員の山崎です 本日は2年生の食品学実験についてご紹介します 食品学実験は、食品成分の種類や量を体験的に学ぶ授業です 例えば、豚レバー100 g中には鉄が何mg含まれている …
こんにちは、健康栄養学科教員の鈴木です 近年、自然災害が日本をはじめ世界各国で多発しています。 災害時にまず大切なことは自分自身の命(身)を守る行動です。 その次に必要なことは、救われた命を守るため …
こんにちは 国家試験対策代表教員の鈴木、増田、竹内です 今年度の管理栄養士国家試験は令和3年2月28日(日)です! 本番まであと23日と迫ってきました!! 国試本番までの直前国試対策をご紹介し …
みなさんこんにちは! 健康栄養学科1年の岡部です 今回は私の大学生活について紹介したいと思います 前期は家からのオンライン授業でしたが、後期からは対面授業も増え、 ようやく大学生という …
みなさん、こんにちは健康栄養学科3年の南未玲です 今回は学生生活の一部と取り組みについてお話ししていきたいと思います わたしは絵を描くことがとても好きで、高校生の時は美術部とイラスト部を兼部していまし …
月別アーカイブ ≫