健康栄養学科教員の澁谷です。 僕が大学院時代に大変お世話になった先生が、先日、お亡くなりになりました。 先生の部屋は僕ら大学院生がいた部屋の上の階にありました。先生の部屋の外には光を遮る建物がな …
こんにちは(*’ω’*) 健康栄養学科教員の渡辺優奈です。 不安定な天気も多い6月ですが、 4月から2ヵ月経ち新年度の生活には慣れた頃でしょうか? さて、今回は、栄養教諭を目指す学生なら誰もが通る道、教 …
みなさんこんにちは! 健康栄養学科2年の五十嵐心音です! 今回は、最近の学校生活についてお話したいと思います! 私たちは、入学してちょうど1年たちみんなで2年生になることができました✌ …
さて、健康栄養学科のブログなので、最後は少し食べ物の話をしましょう。と言っても、健康的な食べ物かどうかは別と言うことでお願いします。 まずはフィッシュ・アンド・チップスでしょうか。魚のフライ …
皆さんはスーザン・ボイルさんをご存知でしょうか?Britain’s got talentというテレビのオーディション番組で一躍有名になった“スコットランドのおばさん”キャラの女性(出演当時47歳)です。そのキャラからは想像 …
皆さんこんにちは。 共通教育・生理学の八坂です。 今回はスコットランドのお話をしたいと思います。3回シリーズでお届けしますので、ぜひ最後まで読んで頂けると嬉しいです。 私は2006年から2009年までスコ …
こんにちは。健康栄養学科教員の山崎です。 皆さんは高校時代、どれくらい化学実験をされていたでしょうか。管理栄養士養成課程では、栄養教育実習、臨床栄養学実習、給食経営管理実習などの実習のほかに、いわゆ …
こんにちは。健康栄養学科教員の宮本です。 今回は私の研究について紹介したいと思います。 私は、今、女性アスリートの月経問題について研究を行っています。 「月経」についての悩みは、周りの人と話 …
みなさん、こんにちは! 健康栄養学科3年の髙野栞です。 今回は私の最近の休日についてお話したいと思います! 暖かくなってきたので、大学の友達と一緒に自然に触れて日常生活のリフレッシュに行ってきま …
こんにちは。健康栄養学科教員の増田です。 新年度に入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。この季節は出会いと別れが付きものですが、私も例に漏れず、3月には学部の卒業生を送り出し、また大変お世話 …
月別アーカイブ ≫