その他のアーカイブ

2023.07.21

🍆もりりんとここねぇさんの食育日記🌽

健康栄養学科3年の森🍆、五十嵐🌽です。  私たちは、食育活動のお手伝いで、児童発達支援・放課後等デイサービス「こぱんはうすさくら」へ行きました。  まずは、子どもたちと一緒に野菜を …

2023.07.14

「佐渡ロングライド210」~ハンガーノック~

教職課程(栄養教諭コース)担当の森泉哲也です。    今回の題名にある「ハンガーノック」というのは、エネルギー不足によって体が動かなくなってしまう状態、つまり運動中に陥る極度の低血糖状態のことです。 …

2023.07.07

「ストレスとは?」

こんにちは。健康栄養学科の川上です。 今回は、現代人にとって切っても切れない関係の「ストレス」について書こうと思います。最近溜まっているんですよねぇ、ストレス。忙しい日々に加えていろいろトラブルが生 …

2023.06.30

生化学実験:昆布からのグルタミン酸抽出

こんにちは。生化学実験担当の田村です。 2年生の生化学実験では、羅臼昆布から「うま味成分」のグルタミン酸を抽出する実験を行いました。 グルタミン酸はアミノ酸の1つで、神経伝達物質でもありますが、な …

2023.06.28

スポーツの世界で仕事をするということ

教員の澁谷です。 私は2013年の秋からローイング競技の日本代表チームを運営してきました。 特に2016年までは、日本のローイング競技全体へ向けた強化方針を作成し、世界選手権やオリンピックの選考方針などを作 …

2023.06.27

卒業研究についてご紹介

みなさまこんにちは。 教員の星野です。   今年度、私の卒業研究ゼミには6名の4年生が所属してくれております。 毎回にぎやかに楽しく活動しています!   今回は卒研ゼミの活動について、ご紹介したいと思い …

2023.06.23

日本家政学会で発表しました!

こんにちは。 栄養学を担当している稲葉です。   2023年5月26日~5月28日まで東京家政大学で「第75回日本家政学会学術集会」が開催されました。 健康栄養学科からも3演題発表しましたので、ご紹介したいと思い …

2023.06.09

キウイフルーツでおなじみ、ゼスプリ社とのタイアップ授業を実施しました!!

こんにちは!教員の寺尾です。 今回は、全国栄養士養成施設協会の会員校を対象とした「ゼスプリ社とのタイアップ授業プロジェクト」に参加した模様をお伝えします! 本プロジェクトは、若年層の果物離れや、 …

2023.06.02

★「こぱんはうすさくら」での食育活動★

中村ゼミの加納、渡邉です。 ゼミの食育活動で、児童発達支援・放課後等デイサービス「こぱんはうすさくら」へ行ってきました。   まずは果物に関する紙芝居を読み子供たちと一緒に何の果物かなー?と考え …

2023.05.26

連休の過ごし方~登山と山菜採り~

皆さん、こんにちは。教員の鈴木です。 今年も5月連休に登山(低山)を楽しんできました。といってもコロナ禍で3年ぶりの山となり体力的にはきつかったですが、仲間の励ましのおかげで美しいブナ林や可憐な山の花 …

1・・・45678・・・29