こんにちは。健康栄養学科教員の増田です。 新年度に入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。この季節は出会いと別れが付きものですが、私も例に漏れず、3月には学部の卒業生を送り出し、また大変お世話 …
みなさんこんにちは🌸教員(&同窓生)の星野です。 春は出会いと別れの季節ですね。 さて、3月19日、27日に同窓生(卒業生)の交流会をWebで開催しました。 この会では、2021年度でご退職となった、 …
栄養学を担当している稲葉です。4月になり新学期・新年度の始まりですね。卒業して新社会人になった18期生にエールを送るとともに、期待と不安を抱えている新入生を温かく歓迎したいと思います。どんな学生さん達 …
新潟医療福祉大学 健康栄養学科入学者の皆さま 健康栄養学科学科長の永井徹と申します。 健康栄養学科22期生の皆さま、ご入学おめでとうございます🌸 大学生活において大切なことをふ …
こんにちは❗ 健康栄養学科2年の田中杏奈です❗😀 大学は今春休みということで、皆様どのようにお過ごしでしょうか🌸 今回は2年生の後期に行った栄養学実習Ⅱと、春休みのお話を …
こんにちは❗ 教員の岩森です。3月といえば卒業シーズンですね。4年生の皆さん、おめでとう❗ そんなことを思いながら、ブログ原稿を前にすると、ゼミ生とのやりとりを思い出しました。 そこで、今 …
こんにちは❗ 健康栄養学科1年の鈴木です❗ 春が近付き暖かくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 オンラインでの入学式から始まり、授業も最後はオンラインで終わってしまいました。ほ …
こんにちは❗ 健康栄養学科2年生の伊勢亀文華、田中涼子、谷川まゆ、本間日和、山田未咲です。 今回私たち5人と、新潟市農林水産部 食と花推進課、わくわくファームでコラボ弁当を開発しました。 …
こんにちは。健康栄養学科教員の遠藤です。 皆さんは ”Cool Japan” をご存知ですよね。 CJではたびたび日本食の魅力が紹介されており、出場(演?)している、外国人の中には、日本食オタクまで現れております。 …
こんにちは😊 健康栄養学科3年の佐藤寧々、樋口夢乃です❗ 私たちは「第4回タニタご当地ごはんコンテスト」という、 株式会社タニタが主催するコンテストに参加しました❗ コンテストの内 …
月別アーカイブ ≫