
日本の食シンポジウム in 新潟に参加して (その2)
こんにちは前回に引き続き、4年の安斎、鹿島、砂原、星野です 前回は食シンポジウムのプログラムが中心でしたが、今回は、 「弁当の日の意義」を中心に報告します まず、竹下和男先生は 『弁当の日を通して、本 …
≪ 2025.04 ≫ | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |