皆さんこんにちは。オクラは育てるのが簡単でやたら沢山収穫できます 健康栄養学科教員の川上です。 あれよあれよという間に9月のオープンキャンパスが近づいていました…というわけで、宣伝を兼ねて8月オー …
こんにちは 健康栄養学科3年の若井です テスト勉強でヒーヒー言っている間に8月となり、暑い夏がやってきておりました・・・いつのまにっ 健康栄養学科の夏の始まりと言えば、毎年恒例、大民謡流し 今年も1 …
こんにちは、健康栄養学科教員の山崎です 今回はサツマイモ小話Part 2ということで、健康栄養学科らしく成分のお話です。 サツマイモはヒルガオ科の植物で、根の部分が肥大して塊根となりデンプンを蓄えてい …
こんにちは、健康栄養学科教員の山崎です。 サツマイモ植え付けから約2カ月が経ちました。現在、学生が交代で週に1回畑を見に行っていますが、今日は久しぶりにその様子をお届けします。7/12(約3週間後)のサ …
皆さんこんにちは。家庭菜園で取れたトマトやナスを食べまくっている健康栄養学科教員の川上です 今回は7月に実施されたオープンキャンパスの様子をお伝えします。そして、間近に迫った8月オープンキャンパス …
月別アーカイブ ≫