健康栄養学科教員の川上です 今日はいつもと趣向を変えて、当科で開講している学外実習についてお話しします 学外実習(またの名を臨地実習)は、病院や保健所、給食センター等で実施される実習です。学生は各 …
皆さん、こんにちは 栄養学を担当しています教員の稲葉洋美です 新潟に来て6年目を迎えました。以前は関東で箱根駅伝に出場している選手や大学スポーツ選手の栄養サポートをしていました。新潟医療福祉大学に来て …
こんにちは 栄養学を担当しています稲葉です ロシアハバロフスク市にあり本学と国際交流協定(MOU)を結んでいる極東医科大学へ短期留学して来ましたので、真冬のロシアの様子をご紹介します 滞在中は最高気温2度最 …
皆さんこんにちは 卒業生でかつ現在本学大学院生の齊藤公二さんが働く中学校では、 休校中の今だからこそできることとして 生徒が家族のために料理を作る取り組みをしました そして齊藤さんは中学校のHPで約100 …
皆さん、こんにちは 教員の鈴木です 今回も、先週に引き続き、学生と一緒に関わった行政との連携事業と、関連した行政栄養士の仕事を紹介します 2 新潟県三条地域振興局健康福祉環境部(三条保健所) 働く世代の …
月別アーカイブ ≫