教員の澁谷です。 私たち大学の研究者には研究に関連する仕事が4つほどあります。それらは、1)研究活動を通じ発見した内容を論文として発表すること、2)研究活動において得られた知見を学生に伝えること( …
10月10日は目の愛護デー 新潟医療福祉大学に新潟えきなかこども園の年長さんと新潟医療福祉大学付属インターナショナルこども園の年少・年中さんが遊びに来てくれました♪ この日は食育×眼育+スポーツというこ …
こんにちは!教員の竹内です。 今年の夏は暑かったですね。 10月に入って少し落ち着きましたが、まだ暑さを感じる日もあります。 ただ、パンづくりにはありがたい気温で、発酵が短時間で完了するので嬉し …
こんにちは!健康栄養学科教員の岩森です。お久しぶりですが、よろしくお願いします。 9月2日〜9月3日にかけて、日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会が横浜で開催されました。摂食嚥下(食べること飲 …
月別アーカイブ ≫